京つう

歴史・文化・祭り  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2006年07月13日

祇園祭2006 長刀鉾稚児社参 7月13日

白馬に乗って社参のお稚児さん。                         地図はこちら

今日は、神さんから”杉守と稚児餅”を戴き、神の使いになられます。

祇園祭2006 長刀鉾稚児社参 7月13日







































長刀鉾町・町会所から八坂神社まで、四条通を馬に揺られての社参行列です。

祇園祭2006 長刀鉾稚児社参 7月13日
















祇園祭2006 長刀鉾稚児社参 7月13日
































やっと、祇園石段下までやって来ました。
行列は右に折れて、神幸道から南楼門(正面)へ。

祇園祭2006 長刀鉾稚児社参 7月13日


















南楼門の前で行列が止まりました。
ここからは、馬を降りて自分の足で歩いての社参となります。
まだ神さんにお位を貰ってないですからね。

祇園祭2006 長刀鉾稚児社参 7月13日




























祇園祭2006 長刀鉾稚児社参 7月13日





























祇園祭2006 長刀鉾稚児社参 7月13日























手を水で清めて、本殿の正面から昇殿。
八坂神社の正面は、この稚児社参の時と宵宮祭の御霊遷しの時だけ開かれます。

祇園祭2006 長刀鉾稚児社参 7月13日























祇園祭2006 長刀鉾稚児社参 7月13日


















無事に社参を終え、神さんの使いになられました。
記念撮影大会の始まり始まり。

祇園祭2006 長刀鉾稚児社参 7月13日































八坂神社撮影部の方の、「もっもう一枚撮ります」という言葉が可笑しかったみたいで、
一同笑みがこぼれました。
出ました、禿の浅見君もにっこりです。

祇園祭2006 長刀鉾稚児社参 7月13日


















お稚児さんの装束。蝶とんぼの冠の上に、金の立烏帽子。
淡い緑の狩衣姿です。

祇園祭2006 長刀鉾稚児社参 7月13日






























もう、自分の足で地面を歩いてはいけない、というよりも歩かないのです。
強力さんに担がれて、神社を後にします。

祇園祭2006 長刀鉾稚児社参 7月13日







































南楼門を出たところで、馬上に。

祇園祭2006 長刀鉾稚児社参 7月13日





































2006年 祇園祭 長刀鉾稚児社参 記念撮影です!(カシャッ)

祇園祭2006 長刀鉾稚児社参 7月13日





















祇園祭2006 長刀鉾稚児社参 7月13日
























馬に乗ったまま、中村楼へ入られます。

祇園祭2006 長刀鉾稚児社参 7月13日
















祇園祭2006 長刀鉾稚児社参 7月13日



















ゆっくり時間をとって、お食事・休憩。それから、着替えて帰えらはります。
その時は、化粧も落として、浴衣姿。
こそっと、普通の子供に返えらはるんです。

祇園祭2006 長刀鉾稚児社参 7月13日


同じカテゴリー(長刀鉾町・関連行事)の記事画像
祇園祭2006 中之町・神剣長刀の拓本
祇園祭2006 古式一里塚松飾 7月14日
長刀鉾町 稚児舞披露・7月5日
長刀鉾町・7月5日 粽大量仕込み
長刀鉾町御千度・7月1日
同じカテゴリー(長刀鉾町・関連行事)の記事
 祇園祭2006 中之町・神剣長刀の拓本 (2006-07-15 15:59)
 祇園祭2006 古式一里塚松飾 7月14日 (2006-07-15 15:39)
 長刀鉾町 稚児舞披露・7月5日 (2006-07-10 22:12)
 長刀鉾町・7月5日 粽大量仕込み (2006-07-05 10:58)
 長刀鉾町御千度・7月1日 (2006-07-03 05:02)

この記事へのコメント
写真がきにいったのでいただきました
みているだけで祇園祭りの興奮がおもいだされます なつかしいな〜
今は名古屋にいるので、また京都に帰りたいです
Posted by 岩田 尚子 at 2006年07月15日 15:11
岩田さん、コメントありがとうございます。
以前に京都に住んではった方、京都が好きやけど来れへん方、
皆さんに、祇園祭を生で見ているみたいな、
臨場感を味わってもらえたらな、と思います。
岩田さんも京都に住んではったので知ったはるでしょうが、
こちらは蒸し風呂状態に突入してます。
めげずに頑張りますんで、お楽しみに。
Posted by ずんずん at 2006年07月15日 16:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。