京つう

歴史・文化・祭り  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2006年07月05日

祇園囃子 各山鉾町で二階囃子が最高潮!

 各山鉾町で、二階囃子が最高潮です。
 7月1日~8日の間、
 各山鉾町(鉾8町:長刀・凾谷・菊水・鶏・月・放下・船・大船、山3町:岩戸・北観音・南観音
 の11町で最終のお囃子練習がされています。

 それを、町会所の二階でおこなうお囃子で、二階囃子というそうです。

 ※大船鉾(凱旋船鉾)は、現在休み山で、復活を目指して毎年お囃子の公演を行っています。
 是非、観に行ってあげて下さい。
 7月13日 (木) 17:30~ 京都友禅ビル一階(新町通四条下ル)  宵々々々山
    14日 (金) 17:30~ 京都友禅ビル一階(新町通四条下ル)  宵々々山
    15日 (土) 17:30~ 池坊学園洗心館一階悠々の間
                  京都友禅ビル一階(新町通四条下ル)  宵々山
    16日 (日) 17:30~ 池坊学園洗心館一階悠々の間
                  京都友禅ビル一階(新町通四条下ル)  宵山

 昼間の蒸し暑さも少しやわらぎ、
 涼しい風にのって祇園囃子が、町家・ビルの間を抜けて聞こえてきます。



●放下鉾(ほうかぼこ)   中京区新町通四条上ル 小結棚町  地図はこちら

祇園囃子 各山鉾町で二階囃子が最高潮!


























祇園囃子 各山鉾町で二階囃子が最高潮!


























祇園囃子 各山鉾町で二階囃子が最高潮!































祇園囃子 各山鉾町で二階囃子が最高潮!






























祇園囃子 各山鉾町で二階囃子が最高潮!





























祇園囃子 各山鉾町で二階囃子が最高潮!



























●長刀鉾(なぎなたぼこ)   下京区四条通烏丸東入ル 長刀鉾町  地図はこちら



祇園囃子 各山鉾町で二階囃子が最高潮!

























祇園囃子 各山鉾町で二階囃子が最高潮!



























●凾谷鉾(かんこぼこ)   下京区四条通室町東入ル 凾谷鉾町  地図はこちら

祇園囃子 各山鉾町で二階囃子が最高潮!


























祇園囃子 各山鉾町で二階囃子が最高潮!



























●菊水鉾(きくすいぼこ)   中京区室町通四条上ル 菊水鉾町  地図はこちら

祇園囃子 各山鉾町で二階囃子が最高潮!
























祇園囃子 各山鉾町で二階囃子が最高潮!



























●鶏鉾(にわとりぼこ)   下京区室町通四条下ル 鶏鉾町  地図はこちら

祇園囃子 各山鉾町で二階囃子が最高潮!


























祇園囃子 各山鉾町で二階囃子が最高潮!



























●月鉾(つきぼこ)   下京区四条通室町西入ル 月鉾町  地図はこちら

祇園囃子 各山鉾町で二階囃子が最高潮!

























祇園囃子 各山鉾町で二階囃子が最高潮!



























●船鉾(ふなぼこ)   下京区新町通綾小路下ル 船鉾町  地図はこちら

祇園囃子 各山鉾町で二階囃子が最高潮!



























祇園囃子 各山鉾町で二階囃子が最高潮!



























●大船鉾(おおふなぼこ)    下京区新町通四条下ル 四条町  地図はこちら
  ※凱旋船鉾(がいせんふなぼこ)
祇園囃子 各山鉾町で二階囃子が最高潮!































●岩戸山(いわとやま)   下京区新町通高辻上ル 岩戸山町   地図はこちら

祇園囃子 各山鉾町で二階囃子が最高潮!


























●北観音山(きたかんのんやま)   中京区新町通蛸薬師上ル 六角町   地図はこちら

祇園囃子 各山鉾町で二階囃子が最高潮!





















祇園囃子 各山鉾町で二階囃子が最高潮!


























●南観音山(みなみかんのんやま)   中京区新町通蛸薬師下ル 百足屋町  地図はこちら

祇園囃子 各山鉾町で二階囃子が最高潮!




















 南観音山は、本日お休みとのことで残念でした。
 日をあらためて、寄らせていただきます。


同じカテゴリー(各町の行事・風景)の記事画像
祇園祭2006 斎竹(いみたけ)建て 7月15日
同じカテゴリー(各町の行事・風景)の記事
 祇園祭2006 斎竹(いみたけ)建て 7月15日 (2006-07-15 22:24)

Posted by ずんずん at 13:07│Comments(2)各町の行事・風景
この記事へのコメント
祇園祭の京都の奥深くが観光できたような気分です。読ませてもらって特した感じです。ありがとうございます。
Posted by bazu at 2006年07月05日 15:10
bazuさん、コメントありがとうございます。
祇園祭を見たくても見れない方が多いと思います。
今日も、長刀鉾の稚児舞披露がありました。
今日中に、UPしたいと思います。
これからも、できる限りリアルタイムでUPしていきたいと思います。
よろしくです。

しかし、今年はすごい人手が予想されます。
どうなることやら。。。
Posted by ずんずん at 2006年07月05日 19:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。