祇園祭2006 綾傘鉾稚児社参 7月7日
綾傘鉾には6人のお稚児さんがご奉仕になられます。
地図はこちら
長刀鉾のお稚児さんとは、また違った可愛さが溢れんばかりです。
綾傘鉾の幟をを先頭に、朱の妻折長柄傘を従えて、六人のお稚児さんが行進です。
さあ、本殿に上がる前に清めの水で手を洗います。
上手に洗えたかな。
なんという表情。
本当に、キミはお稚児さんそのものやね~ぇ。
六人揃って拍手(かしわで)を二回。
本殿の正面と裏正面で、合計七回するんですが、四回目あたりからバッチリと揃いだし、
ギャラリーからも、「素晴らしい~ィ!」の声があがっていました。
あとちょっと、あとちょっと、がんばれ!がんばれ!
周りの雰囲気にも慣れてきて、ちょっと好奇心エネルギーが切れて、
その反して、”飽き飽きパワー”が膨れてきたようです。
兄弟揃って記念撮影です。
結構、弟クンも嬉しそうですね。
記者の取材を受けて。
「なんか、偉い人になったみたいやな~ァ、おとうちゃん。」
ハイ、ご苦労様でした!
記念撮影もなかなか揃うのが大変です。
関連記事